腱鞘炎とは
手や指を動かす筋肉と骨を結んでいるのが、「腱」という組織です。筋肉と連動することで、手指や手首を曲げ伸ばししています。
腱は「腱鞘」という鞘(さや)で包まれていますが、この腱鞘で炎症が起こっている状態を「腱鞘炎」と呼びます。痛みや熱感などの症状を伴い、日常生活に支障をきたします。
腱鞘炎の原因
腱鞘炎の原因は、手や指の使い過ぎです。手や指を酷使する仕事をしている人、スポーツをする人は、腱鞘炎を発症するリスクが高くなります。
近年では、スマートフォンの長時間使用(特にゲーム機能)が原因と思われるケースも見られます。
また、筋力の弱い女性の発症も目立ちます。筋力が弱いと、腱に負担がかかりやすいためです。
腱鞘炎の症状
腱鞘炎の症状は以下のものが考えられます。
- 手のひら側の指の付け根の痛みや腫れ・熱感
- 指の曲げ伸ばしをスムーズにできない
- 指の曲げ伸ばしの際に引っかかりを感じる
- 指のこわばり、動かしにくさがある
- 指が曲がったまま伸ばせない
- 曲がった指を伸ばそうとするとばねのように跳ねる
- 手首の親指側の腫れ、痛み
- 物を持つとき、瓶の蓋を開けるときなどの手首の痛み
- 手首を動かしづらい、回しづらい
腱鞘炎の検査と診断
問診、触診の上、腫れなどの有無を診て診断することができます。
他の疾患との鑑別のため、レントゲン検査を行うこともあります。
腱鞘炎の治療
腱鞘炎の治療には、以下のような方法があります。
当院では、腱鞘炎に対する体外衝撃波治療にも対応しています。
保存療法
保存療法では、主に以下のような治療を行います。
テーピング
痛みではなく違和感がある程度であれば、テーピングが有効です。湿布などと併用します。
装具療法(患部の安静)
専用のサポーターを用いて、患部の安静に保ちます。
注射
痛みが強い場合には、ステロイド注射が有効です。痛み、炎症に対する即効性が期待できます。
体外衝撃波治療
身体の外から患部に向けて衝撃波を照射します。体外衝撃波治療は、治りづらい筋肉や腱の痛みを軽減する効果が期待できます。
腱鞘炎に対する体外衝撃波治療は、現在のところ保険が適用されません。海外では、腱板炎、偽関節・腱付着部炎に伴う痛みの緩和など、幅広く用いられている治療です。
手術療法
再発を繰り返す場合などには、手術を検討します。
なお、手術が必要になった場合には、提携する病院をご紹介いたします。
腱鞘炎の予防は?
腱鞘炎の予防においては、手や手指の酷使を避けること、血行を改善することが大切です。
具体的には、以下のような方法があります。再発を防ぐという意味でも有効です。
手首のストレッチ
スポーツや手を酷使する作業の前後や合間にストレッチを行いましょう。
スマートフォンの使い方の改善
スマートフォンは、両手で持って操作するようにしてください。片手での操作は、親指・手首への負担を増大させます。